祝☆小学校入学♪

今日は上の子の小学校の入学式(´∀`)
という訳で仕事のほうは有給取得済み。


そんな今朝は7時に起床。
嫁さんと手分けして娘2人を下に連れて行く。


朝御飯食べた後しばらく娘2人と一緒にEテレを見ながらゆっくりと。
8時半になって父親が下の子を保育園に送って行く。


9時を過ぎてスーツに着替える。
持って行く物の準備で最終確認。


嫁さんの準備が出来るまで玄関で上の子にランドセルを背負わせてスマホで写真撮影。
準備が全て整ったところで父親に留守番を頼んで小学校へ。


駐車場には車は思ってたよりも少なめ。
車から降りて上の子はお友達と手をつないで歩いて行く(´∀`)


校庭だけでなくおそらく県内全てで桜がちょうど満開♪
ゆうべから風が強かったんで散ってしまわないか心配だったんだけど全然大丈夫だった(´∀`)


校舎に入って受付を済ませる。
上の子は服に花飾り(?)みたいなのを付けてもらってた。


一緒に教室へ。
この小学校は自分も昔通ってたけど新しくなってからは初めて中に入るんであたりをキョロキョロ(ノ∀`)
下駄箱、ランドセルを入れるところ、机などに上の子も含めて新入生の名前が書いてあって、改めて小学校への入学を実感(*´∀`*)


教室に入って担任の先生の紹介が。
その後新入生が入学式での注意事項の説明を受けている間自分達保護者は先に体育館へ。


保護者席に座って開式を待つ。
この間にビデオムービーの準備。
音が鳴るんで鳴らないようにした後携帯の電源を切る。


その後先生方、在校生、来賓の方が入場。
そしていよいよ開式。


6年生が作ってくれたアーチを通って新入生が入場。
保育園とほぼ同じサイズの小さな椅子に座る。


上の子は式の間最初の方は大丈夫だったけど時間が経つにつれて集中力が失せていく(ノ∀`)
スカートをパンツが見えない程度にめくってさわってみたり、あたりをキョロキョロしたり、鼻に指を入れてみたりwww


何とか無事に式は終了。
その後教室に戻って各自の机の上に置いてあった物の説明が始まる。
教科書やノート、文房具類、通学時に必要な物、後日提出する書類など。
嫁さんが上の子の隣にいて確認しているんだけど、1つずつ全員がわかるように説明は時間の都合上出来なさそうなんでその様子をビデオムービーで撮影しておく。


何とか説明が終わった後校庭に出て新入生とその保護者、校長先生、担任の先生で記念撮影。
それが終わると各自流れ解散なんだけど、桜が満開で綺麗なんで桜の木のそばに上の子を立たせてスマホで撮影。


その後自分が車に荷物を積んでる間に嫁さんと上の子はすぐそばにある学童保育に寄って明日以降の施設の利用について聞きたいことを聞いてくる。
終わったら帰宅。


途中で父親の車が見えたんでちょうど下の子を保育園までお迎えに行くところだったみたい。
帰宅して荷物を全て降ろしてみんな着替える。


少し落ち着いたところでおじいちゃんと下の子が帰宅。
下の子も着替えさせてみんなでお出掛け。


まずは上の子のリクエストでいつものスシローへ(ノ∀`)
平日の13時頃なのに駐車場は思ってたよりも車でいっぱいだった。
やっぱりどこも入学式の関係でみんな外食しに来ているのかな。


最初に嫁さんが整理券を発券しに行った時には20組ほど待たないといけないとのことなんでしばらく車の中で待つ。
まだ時間はあるけど途中て下の子を連れてどれだけ進んだか確認に行くと、ちょうど自分達の直前の番号が呼ばれてたんで慌てて車に戻ってみんなで店内へ。
もうすでに3〜4組ほど飛ばされてた。
あっという間にピークが過ぎて回転しだしたんだな。


少し待って席に通される。
上の子はいつものようにコーンとエビフライ、ポテトフライと最後にデザート。
下の子は保育園で給食を食べた後にもかかわらずいつものようにラーメン2杯・・・なんだけど、さすがに2杯目の途中でお腹いっぱいって言ってた(ノ∀`)
それでも最後のチョコのアイスクリームはしっかり食べてた。


食べ終わった後は大型ショッピングモールへ。
まずはいつものように娘2人にゲームをさせる。


次にアイスクリーム屋のそばを通るとスシローでアイスを食べたにもかかわらずまた娘2人がアイスクリームを食べたいと言う。
仕方ないんでみんなで1つずつ買って食べる。


続いてスポーツショップへ。
先日父親が知り合いから卓球台のみをもらってきてたんで、ラケットとボール、ネットに支柱を買う。


その後100均で下の子の保育園からのお知らせをファイルするバインダーやポケットタイプのウェットティッシュなどを買う。
そして嫁さんが先日修理を依頼していたものを引き取る。


最後に食品売り場で晩御飯の食材を買って帰宅。
荷物を全て降ろして家の中に入る。


しばらくTV見ながら休憩した後風呂場に入ってバスタブの掃除をしてお湯をはる。
娘2人が「キラキラ☆プリキュアアラモード」を見たいと言うんで寝室に連れて行って見せる。


お湯が入ったところで娘2人を呼びに行ってお風呂に入れる。
中では今日の入学式でのことや教室でのことを少し注意する。
注意されてもまだまだ今は改善出来ないだろうけど、根気よく言い続けないとね。


風呂からあがって父親が風呂へ。
この間に晩御飯の支度の手伝いを始める。


父親が風呂からあがったところで手伝いを終わらせる。
出来たところでみんなで晩御飯。


食べ終わってからはTV視聴。
21時前になって娘2人に歯磨きをさせる。


終わったらトイレに行かせた後寝室に連れて行って寝かしつけ。
早くに寝てくれたんで完全に寝入ったのを確認した後下に下りる。


ここから今日小学校から持ち帰った書類を確認した上で持ち物全てに名前を書き、提出する書類に必要事項を書く。
そして最後に明日の準備をして終わったのがちょうど0時前後だった(;´Д`)


ここから自室に入ってPC立ち上げて日記更新。
もう1時前だ・・・明日から仕事なんで早く寝なきゃ。