冬のハロコンチケ到着

今日もいつものように11時前に起床。
昼飯食って茶の間のこたつでダラダラしてTV見てたら青封筒が到着。
大阪開催のエルダー&ワンダフルのいずれも昼夜公演分計4つ。


全てファミリーで申し込み。
13日(土)のエルダーは昼が2階左サイドの出っ張り部分、夜が同じく2階で最前左端。
14日(日)のワンダフルは昼が2階右サイドの出っ張り部分、夜が同じく2階で最前左端。


ん〜、最近2階の最前が来るのはいいことなんだけど真ん中近辺はあんまり縁が無いよな。端が多い。
まあでも贅沢は言ってらんない。


んでこの大阪開催は土日だけど今回は久々に大阪で泊まりたいなあ。
関東なら間違いなく泊まるんだけど大阪だから宿泊代を考えると一旦自宅に帰るほうが金がかからなくて済むんだよなあ。
やっぱり帰るか(爆)




今日は全国高校駅伝
起床して駅伝を思い出してTVをつけたら女子が始まっててエースで2区の小林が走った後とかorz
どうやら1区でちょっとブレーキになったみたいで2区の小林が自身の持つ区間記録を更新する快走で20人抜きを果たし一気に3位に。
3区以降も順調に走り、4区でトップに立つと後は首位を明け渡すことなく完勝。


男子は結局4位。まあ頑張ったほうかな。
やはり谷野・八木の2本柱以外で2人に続く選手がいなかったのが大きかったのかな。3000mの持ちタイムでも他校とは差があったしね。
その2本柱のうち1区の谷野はまあいつもの西脇工のパターンなんだけど、例年通りの後半型のチームならそれでも良かったんだけど。
3区の八木が区間賞を取った走りだったことで結果的に前半型のチームになってしまったね。
まあこれはこのように選手を配しないと前半でもっと離されてただろうしね。元々ウチは1人・2人のエースで勝つチームではなくて全員でタスキをつなぐ総合力が伝統だから。


そんな中、5区の1年生新庄の快走は来年以降に期待が持てた。3km区間とはいえ15分台の持ちタイムでいい走りをしてくれた。
コイツは将来のエース候補だな。まあ順調に成長出来ればの話だけど。


世羅は3区の鎧坂の快走で優勝が決まったね。
あんな童顔でたいしたもんだ。いや顔は関係ないけど。


上位2チームはアフリカ人選手を使ってるんだよな。いい加減禁止にしないとイカンよ。
ウチの監督も言ってるけど何がイカンって本当に高校生の年齢かどうか怪しいんだよね。出生記録がちゃんとしていないからホントは20歳超えてる可能性もあるんだし。
純粋に日本人選手の刺激になって成長の一助になってればいいけども、それも自分の学校だけだしね。


とはいえこの流れが続いてくれればウチが持つ高校日本最高記録は半永久的に破られる可能性は無いけどね。


次は都道府県対抗駅伝が来年にあったよな。
確かだいぶ前にメンバーが発表されてウチは社会人なしの布陣だったような。
その中の高校生枠にはウチの2本柱に加えて須磨学園の中山選手もメンバー入りしたはず。
社会人の軸になってくれる選手が不在なのは厳しいけどなんとか上位に食い込んで欲しいところ。